キャンバスに罪と書かれた理由!ドラマ『終幕のロンド-もう二度と、会えないあなたに- 第1話』

  • URLをコピーしました!

ドラマ『終幕のロンド-もう二度と、会えないあなたに- 第1話』では、鮎川こはるが描かれたキャンバスの裏に、なぜか『罪』と描かれていました。

そこで、なぜ、鮎川こはるのキャンバスの裏に『罪』という言葉が描かれていたのか?詳しく紹介するので参考にしてみて下さい。

目次

ドラマ『終幕のロンド』のキャスト

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E7%B5%82%E5%B9%95%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89.jpg

出典:引用元・フジテレビ 系のドラマ『終幕のロンド-もう二度と、会えないあなたに-』公式サイト

ドラマ『終幕のロンド-もう二度と、会えないあなたに-』の登場人物や俳優たちは、以下の通りです。

主要人物

  • 鳥飼樹(俳優:草彅剛)5年前に妻を亡くしてしまったシングルファザー
  • 御厨真琴(俳優:中村ゆり)絵本作家

遺品整理会社『Heaven’s messenger』

  • 磯部豊春(俳優:中村雅俊)『Heaven’s messenger』の社長
  • 久米ゆずは(八木莉可子)『Heaven’s messenger』の新入社員
  • 矢作海斗(俳優:塩野瑛久)『Heaven’s messenger』の社員
  • 神部清香(俳優:長井短)『Heaven’s messenger』のパート社員
  • 高橋碧(俳優:小澤竜心)『Heaven’s messenger』の社員
  • 磯部美佐江(俳優:大島蓉子)磯部豊春の妻

御厨家の人々

  • 御厨剛太郎(俳優:村上弘明)御厨ホールディングスの社長
  • 御厨富美子(俳優:小柳ルミ子)御厨剛太郎の妻
  • 御厨利人(俳優:要潤)御厨ホールディングスの専務で、御厨真琴の夫
  • 御厨彩芽(俳優:月城かなと)御厨利人の兄弟
  • 外山大河(俳優:石山順征)御厨利人の秘書

周辺の人物たち

  • 鮎川こはる(俳優:風吹ジュン)御厨真琴の母親
  • 森山静音(俳優:国仲涼子)御厨真琴の担当編集者
  • 鳥飼陸(俳優:永瀬矢紘)鳥飼樹の息子
  • 波多野祐輔(俳優:古川雄大)フリーライター
  • 故人の息子(俳優:吉村界人)亡くなった母を恨む男性

ドラマ『終幕のロンド 第1話』のストーリー

出典:引用元・フジテレビ 系のドラマ『終幕のロンド-もう二度と、会えないあなたに-』公式サイト

鳥飼樹は妻を亡くしてから、シングルファザーになりながらも、遺品整理の仕事と子育てを両立するためにがんばっていました。

遺品整理会社『Heaven’s messenger』で、社長の磯部豊春が、矢作海斗に早く仕事を終わらせるように命じますが、それには大きな訳がありました。

それは、鳥飼樹が故人を大事にしすぎるあまり、時間がかかっていたのです。磯部豊春はそれを知ったら「チーフの君がそれが考えた上で何とかしなきゃ」と言ってしまいます。

矢作海斗は、あまりにも理不尽すぎる話に納得できなかったのですが、そんな時に新人が仕事に加わる事になりました。

新人の久米ゆずははフードをかぶったままなので、矢作海斗は「フードを取れ」と言いながら、フードを取ると、思いっきり睨まれてしまい、思わず、たじろいでしまいます。

鳥飼樹は、矢作海斗や久米ゆずはたちと一緒に、遺品の整理をする事になりましたが、故人の息子は呆れたように言い放ちます。

「物は全て処分して、時間厳守でお願いします」「でも、遺品の確認を」「俺を捨てた母親ですよ?孤独死をしても、自業自得でしょう」

矢作海斗は「お金を出すのは故人じゃなくて、依頼主」と言って、時間厳守で全てを処分しようとしますが、入ったばかりの久米ゆずはから「お前の目は洞穴か!」と反発されます。

「それを言うなら、節穴な!」と言い合いになりながらも、鳥飼樹は依頼主に時間を延長させてもらうようにお願いして、母が息子との思い出の品を大事にしていた物を見せてあげます。

それは、息子が母と別れる寸前に、似顔絵と一緒に『いつか会いに行く』という文字を書いて渡したものでした。

依頼主は、その絵を見て、思わず涙を流し続けてしまい、矢作海斗は何も言えなくなってしまいました。

御厨真琴は、夫とは夜の営みを全くする事ができず、母・鮎川こはるはいつまでも掃除の仕事を辞めてくれず、苦悩してしまいます。

鳥飼樹は、鮎川こはるから生前整理を頼まれていましたが、御厨真琴から『この人は誰だ?』と思われて、不審に思われてしまうのです。

キャンバスに罪と書かれた理由

キャンバスに罪と書かれていたのは、娘に内緒で生前整理を進めていたからでしょう。しかも、清掃の仕事をいつまでも辞めないので、その申し訳なさもあったはずです。

おそらく、生前整理で遺品を整理してもらって、そこで初めて、娘に罪と描かれたキャンバスを見てもらって、今まで申し訳なかったと意思表示しようとしているのでしょう。

しかし、娘はHeaven’s messengerの会社名に気づいてしまったので、このまま、生前整理できるかどうか?微妙な所ですね。

ドラマ『終幕のロンド』の名言を詳しく紹介!

下のリンクをタップ(クリック)したら、ドラマ『終幕のロンド-もう二度と、会えないあなたに-』の名言を見る事ができます。

故人がどんな思いで、遺品を残していったのか?そこに焦点を当てたような名言もあれば、人の犠牲を何とも思わない名言もあります。

少し、笑ってしまうような変わった名言もありますが、終活や遺品整理に興味がある方は、是非ごらんになってみて下さい。

ドラマ『終幕のロンド 第1話』の感想

御厨真琴は夫と一緒に、パーティーに参加しましたが、あまりにも絵に描いたような仲の良さに、何か違和感を抱いてしまいました。

そうしたら、案の定、仮面夫婦な二人であり、御厨真琴から子供をすぐに産むように責められて、凄く可哀想な感じがしましたね。

鳥飼樹が遺品整理の仕事をするようになったのは、きっと妻が亡くなった事が大きなキッカケになったのでしょう。

日本は少子高齢化なので、今後は遺品整理の仕事がますます注目されていくかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次