さとこの身に何があったのか詳しく紹介!ドラマ『小さい頃は、神様がいて 第3話』

  • URLをコピーしました!

ドラマ『小さい頃は、神様がいて 第3話』では、さとこたちが、いきなり部屋から出ていく事を言い始めてしまい『何があったのか?』と疑問を感じた方は多かったでしょう。

そこで、さとこの身に何があったのか?詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。

目次

ドラマ『小さい頃は、神様がいて』のキャスト

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%84%E9%A0%831-1.jpg

出典:引用元・フジテレビのドラマ『小さい頃は、神様がいて』公式サイト

ドラマ『小さい頃は、神様がいて』の登場人物や俳優たちは、以下の通りです。

主要人物

  • 小倉渉(俳優:北村有起哉)妻のあんから離婚を宣言されて慌てる男性
  • 小倉あん(俳優:仲間由紀恵)昔の約束を持ち出して離婚しようとする女性

登場人物に関わる人物たち

  • 小倉順(俳優:小瀧望)小倉夫婦の息子
  • 小倉ゆず(俳優:近藤華)小倉夫婦の娘
  • 樋口奈央(俳優:小野花梨)小倉一家と同じ家の二階に住む女性
  • 高村志保(俳優:石井杏奈)小倉一家と同じ家の二階に住む女性
  • 永島慎一(俳優:草刈正雄)小倉一家と同じ家の一階に住む男性
  • さとこ(俳優:阿川佐和子)小倉一家と同じ家の一階に住む女性

ドラマ『小さい頃は、神様がいて 第3話』のストーリー

出典:引用元・フジテレビのドラマ『小さい頃は、神様がいて』公式サイト

小倉あんは、夫のどんな所がよくて付き合うようになったのか?聞かれるので「泣く所かな?私、泣く男の人が好き」と教えてあげます。

仲間たちから「へぇ」と意外に思われてしまいますが、翌日、その好きな性格がとんでもない騒動を引き起こしてしまいます。

朝、ラジオ体操をしようとしたら、偶然にも、渉もやってきて、気まずい雰囲気のなか、いきなり「あんちゃぁ〜ん!」と叫びながら、ラジオ体操を始めたのです。

『えぇ?』と驚いてしまいますが「俺、あんちゃんの事が好きだから、離婚するぅ!」と泣き続けてしまい「分かったから」と励ましてあげます。

離婚しようとしているのに、なぜか、二人は愛し合っていて、お互いを応援してしまうのです。

樋口奈央は、職場でしつこい男性客から「好きです」と告白されてプレゼントを渡されそうになるので、それを払いのけてしまいます。

サービス業の仕事という事もあり、いくらしつこい男性客だったとは言え、払いのけて壊した物を弁償する羽目にあってしまいます。

あまりにも納得する事ができず、意気消沈していたら、高村志保から「何かあった?」と気づかれて、話を聞いてもらう事になりました。

小倉渉たちの部屋に、いきなり、さとこが夫を連れて「ちょっと部屋を出る事になるから」と知らせてきましたが、どこか震えているように見えます。

「一体、何があったんだろう?」と不思議に感じてしまいますが、はたして、さとこたちの身に何があったというのでしょうか?

さとこの身に何があったのか詳しく紹介

さとこが、夫と一緒にどこかへ行こうとしますが、恐らく自分の親が危篤になってしまったのではないでしょうか?

しかし、それを周りに言ってしまったら、逆に心配をかけてしまうと思って、あえて秘密にして出て行ったのでしょう。

夫以外には誰にも言わず、二人だけで親に会いに行って、親が亡くなってしまったあとに、周りに言う可能性が高いですね。

ドラマ『小さい頃は、神様がいて』の名言を詳しく紹介!

下のリンクをタップ(クリック)したら、ドラマ『小さい頃は、神様がいて』シリーズの名言を一気読みする事ができます。

小倉渉が、妻からいきなり「娘が20歳になったら離婚するという約束は生きているから」と言われてしまい、少し人生を達観するような名言が登場します。

これから、子供が20歳になりそうな方や、定年退職を間近にしている方たちは、この名言を見ておけば、日頃から奥さんと意思疎通しておく事がいかに大事か?分かるハズです。

ドラマ『小さい頃は、神様がいて 第3話』の感想

小倉渉が、妻から「泣く男の人が好き」と言われていましたが、まさかラジオ体操中に、あんな鳴き方をしてしまったら、奥さんにとっては迷惑極まりないでしょう。

そう思って見ていたら、あんが夫を愛おしそうに抱き合うので『こんな情けない所があっても、感情をストレートに出す所が好きなのかな?』と思ってしまいましたね。

第二の人生を歩みたい妻と、愛する妻の思うようにさせてあげたいと思う夫。お互いにすごく愛し合っているのに、離婚するとは、少し変わったドラマですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次