ウメが松野トキが女中になった事をバラす?朝ドラ『ばけばけ 第31回』

  • URLをコピーしました!
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E6%9C%9D%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%B0%E3%81%91%E3%81%B0%E3%81%91.jpg

(上の画像はイメージ画像であり、写真ACのフリー画像です)

朝ドラ『ばけばけ 第31回』で、ウメが、松野トキがレフカダ・ヘブンの女中になった事を知ってしまったので、このあと、バラさないのか?気になった視聴者は多いハズです。

そこで、ウメが、松野トキが女中になった事をバラすのか?詳しく紹介するので参考にしてみて下さい。

目次

朝ドラ『ばけばけ』のキャスト

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%81%B0%E3%81%91%E3%81%B0%E3%81%911-1.jpg

出典:引用元・NHK 朝ドラ『ばけばけ』公式サイト

朝ドラ『ばけばけ』の登場人物や俳優たちについて、紹介しています。

主要人物

  • 松野トキ(女優:髙石あかり)小泉セツがモデルになっている人物
  • 松野トキ-幼少期(女優:福地美晴)時代の荒波にもまれていく少女
  • レフカダ・ヘブン(俳優:トミー・バストウ)松野トキの夫

松野トキの家族

  • 松野司之介(俳優:岡部たかし)松野トキの父親
  • 松野フミ(女優:池脇千鶴)松野トキの母親
  • 松野勘右衛門(俳優:小日向文世)松野トキの祖父

松野トキの親戚(雨清水家)

  • 雨清水傳(俳優:堤真一)松江藩の上級武士
  • 雨清水タエ(女優:北川景子)礼儀作法や茶道などの教養を指導する女性
  • 雨清水氏松(俳優:安田啓人)雨清水の長男で、出奔してしまう男性
  • 雨清水三之丞(俳優:板垣李光人)雨清水家の三男

松江で出会う人々

  • 山根銀二郎(俳優:寛一郎)松野トキのお見合い相手になる人物
  • 野津サワ(女優:円井わん)松野トキの親友
  • 野津サワ-幼少期(女優:小山愛珠)野津サワが幼い時の少女
  • なみ(女優:さとうほなみ)現実を直視する遊女
  • 江藤(俳優:佐野史郎)島根県知事
  • 江藤リヨ(女優:北香那)江藤島根県知事の娘
  • チヨ(女優:倉沢杏菜)織物工場の女工仲間
  • せん(女優:安達木乃)織物工場の女工仲間
  • 森山善太郎(俳優:岩谷健司)借金取り親子の父
  • 森山銭太郎(俳優:前原瑞樹)借金取り親子の息子
  • 花田平太(俳優:生瀬勝久)花田旅館の主人
  • 花田ツル(女優:池谷のぶえ)花田旅館の女将
  • ウメ(女優:野内ま)花田旅館の女中
  • 梶谷吾郎(俳優:岩崎う大)記者
  • 上野タツ(女優:朝加真由美)勘右衛門の話し相手
  • 中村守道(俳優:酒井大成)松江藩の元武家の青年
  • 山橋才路(俳優:柄本時生)山橋薬舗の店主

松江中学の生徒たち

  • 錦織丈(俳優:杉田雷麟)錦織友一の弟
  • 正木清一(俳優:日高由起刀)ヘブンの教え子
  • 小谷春夫(俳優:下川恭平)ヘブンの教え子

その他の人物や声優たち

  • 錦織友一(俳優:吉沢亮)松江随一の秀才
  • イライザ・ベルズランド(俳優:シャーロット・ケイト・フォックス)
  • 蛇の声(声優:渡辺江里子)松野トキを見守る蛇
  • 蛙の声(声優:木村美穂)松野トキを見守る蛙
  • 中村守道(俳優:酒井大成)松野トキのお見合い相手
  • 山根銀二郎(俳優:寛一郎)松野トキの二度目のお見合い相手
  • 平井(俳優:足立智充)織物工場の従業員
  • せん(女優:安達木乃)女工
  • 錦織友一(俳優:吉沢亮)松江随一の秀才
  • 根岸(俳優:北野秀気)東京で銀次郎と一緒に住む男性
  • 若宮(俳優:田中亨)東京で銀次郎と一緒に住む男性
  • 庄田多吉(俳優:濱正悟)自分を半盤石と自称する若者
  • 花田平太(俳優:生瀬勝久)花田旅館の主人
  • ツル(俳優:池谷のぶえ)花田平太の妻
  • ウメ(俳優:野内まる)花田旅館の女中
  • 江藤安宗(俳優:佐野史郎)島根県知事
  • 梶谷吾郎(俳優:岩崎う大)新聞社「松江新報」の記者

朝ドラ『ばけばけ 第31回』のストーリー

出典:引用元・NHK 朝ドラ『ばけばけ(第31回)』公式サイト

松野トキは、レフカダ・ヘブンの女中になることを決心して、会うことになると、手を差し伸べられて「よろしくお願いします」と言われるので、恐る恐る手を握ります。

ところが、レフカダ・ヘブンは、いきなり「腕を見せて欲しい」と頼んで来たので『何で?』と思いながら、ゆっくりと腕を見せます。

レフカダ・ヘブンは、今度は「足を見せて欲しい」と頼むので、トキは「なして?」と聞き返しますが、錦織友一は「それは、私にもよく分からない」と理解できません。

トキは、ゆっくりと浴衣をあげていくと、レフカダ・ヘブンは「NO!NO!ワタシはダマサレナイ!アナタ、武士ノムスメノデハナイ」と言い始めます。

「武士の娘です。錦織さん、これは一体どういうことです?」「ちょっと、説明してみる」

錦織友一は「ヘブン先生、地獄町で見たラストサムライは覚えていますか?彼女は、あのラストサムライの娘です」と説明します。

レフカダ・ヘブンは『そうだったのか』と思って「すまない、武士の娘ではないと言ってしまって。これは今月分の20円です」とお金を渡してきました。

錦織友一は「これで、もう後へは引き返せないが良いか?」と尋ねますが、トキの意思は固くて、拒むことはありませんでした。

そのあと、トキは、雨清水三之丞に会って「おじさまからもらったお金です。これで、家を借りてください」と言って、一部のお金を渡してしまうのです。

トキは、母親にも黙って働こうとしますが、うまくやっていけるのでしょうか?

ウメが松野トキが女中になった事をバラす?

ウメが、松野トキがレフカダ・ヘブンの女中になった事をバラすことは無かったのですが、このあと、家族に女中になった事がバレてしまいます。

なぜなら、松野トキが「ヘブン先生は花田旅館にいるから、忙しいから、その旅館で働く事になった」と言っていたのに、新聞ではヘブン先生が違う所へ引っ越したと書かれていたからです。

フミは『娘の言っている事と違う』と感づいて、ついにトキが女中になった事を知って「お金より大事なことがあるかね?」と問い詰めてしまいました。

そこで、トキは、叔母が大変な暮らしをしているから、女中になったことを白状するのです。

朝ドラ『ばけばけ』の名言を紹介!

下のリンクをタップ(クリック)したら、朝ドラ『ばけばけ』の名言を一気に読むことができます。ばけばけでは、どんな名言があったのかな?と興味がある方であれば、きっと参考になるはずです。

武士がどうあるべきか?と思われる名言から、時代を感じさせる名言もあります。なかには怪談を感じさせる名言もありますが、これは松野トキが怪談好きという事が大きく関係していますね。

上から下へ一気読みしていけば、この時は良い人だったのに、後になっていくと、周りから反発されるような人になってしまうんだと思われる所もあるのが切ない所です。

朝ドラ『ばけばけ 第31回』の感想

ついに、松野トキがレフカダ・ヘブンの女中になってしまいましたが、腕や足を見せるシーンでは、髙石あかりさんのファンたちはドキドキしてしまったでしょうね。

皮肉にも、あのラストサムライの孫ということが分かったら、レフカダ・ヘブンも士族の娘であると納得できとは意外でした。

いつも、ろくな事をしない男だなぁとは思っていましたが、たまには役立つこともあるようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次