ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ 第1話』では、海老原勝男が山岸鮎美から振られてしまいましたが、それには最低でも3つの理由が考えられます。
そこで、なぜ、海老原勝男が山岸鮎美から振られたのか?その理由を3つまで紹介するので、参考にしてみて下さい。
ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ 第話』のキャスト
ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ 第話』の登場人物や、俳優たちは以下の通りです。
主要人物
- 山岸鮎美(女優:夏帆)海老原勝男を振ってしまう女性
- 海老原勝男(俳優:竹内涼真)昭和の価値観を持っていた男性
- 柏倉椿(女優:中条あやみ)マッチングアプリで海老原勝男と知り合う女性
吉井家(山岸鮎美の居候先)の人々
- 吉井太平(俳優:楽駆)バーテンダー
- 吉井渚(女優:サーヤ)美容師
海老原の人々
- 海老原勝(俳優:菅原大吉)海老原勝男の父親
- 海老原陽子(女優:池津祥子)海老原勝男の母親
山岸鮎美と同じ会社の仲間
- 佐々木早紀(女優:安藤輪子)山岸鮎美の同僚
海老原勝男と同じ会社の仲間たち
- 高田義史(俳優:平原テツ)海老原勝男の上司
- 南川あみな(女優:杏花)海老原勝男の後輩
- 白崎ルイ(女優:前原瑞樹)海老原勝男の後輩
劇中ドラマの登場人物
- 榊原俊平(俳優:橘優輝)劇中ドラマ『フォーエバーラブは東京で』の主役
- 長坂真理(女優:青島心)榊原俊平の婚約者
主要人物と関わる人物たち
- ミナトくん(俳優:青木柚)酒屋で働く男性
ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ 第話』のストーリー
海老原勝男は、山岸鮎美にプロポーズしますが、見事に振られてしまい、暗い夜空を見上げて「なぜぇ!」と叫んでしまうのです。
今まで、完璧だったかのように、うまく付き合っていたなのに、なぜ、こうなってしまったのか?思わず、過去を振り明けってしまうのです。
会社では、後輩の白崎ルイに、これからプロポーズの話をしようとしますが、弁当を食べずにパンやカップの味噌汁を食事にしようとするのを見て、注意してしまいます。
そこに、後輩の南川あみなが通りかかりますが、同じようにお弁当を準備していなかったので、注意しようとすると、ため息がつく思いでうんざりした顔をされました。
海老原勝男は、彼女の作る料理が何より好きだったのですが、食べながら「しいて言えば」と口をはさみ、こうしたほうが良かったなんじゃないのかなぁと言っていました。
その過ちに全く気付かず、なぜ、自分が彼女に振られたのか?全く分からないまま、翌日になり、会社へ出勤する事になります。
お弁当を作る事もなく、外食をしたり、弁当を買ったりするようになりましたが、ある時、仲間から合コンに誘われます。
女性たちから「モテるでしょう?」ともてはやされますが、タイプの子について「筑前煮が作れる子」と言うと、周りから引かれてしまいました。
そのあとも、街中でナンパしてきた女の子にも、同じように筑前煮が作れる女の子が良いと言うと、また引かれてしまい『彼女と付き合っている間に時代が変わったのか?』と思ってしまいます。
海老原勝男が山岸鮎美から振られた3つの理由
海老原勝男が山岸鮎美から振られた3つの理由は、以下の通りです。
- 自分が作った料理に苦労を分かってもらえていなかった所
- 記念日に、筑前煮を作っていたのに、いきなり外で食事するように約束させようとした所
- 付き合うのはともかく、結婚生活を続けられないと思った為
冷蔵庫の中には、記念日と同じ日に作られていた筑前煮があったので、一方的に約束に強要してくる所も我慢できなかったのでしょう。
手料理を褒めてはくれても、何も作らないのに余計な一言があったので、それも不満がたまっていき、この人と長い結婚生活を続けるのは無理だと思った可能性が高いですね。
ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ 第1話』の感想
海老原勝男は、彼女とうまく付き合っているつもりでしたが、作ってくれた手料理に対して、いちいち口を挟んでしまう上に、古臭い考えを持っていました。
なんで、振られてしまったのか?分からなかったのですが、後輩の南川あみなから「筑前煮を作ってみたらどうですか?」と言われます。
筑前煮を作れば、彼女の気持ちが分かるとまで言われてしまい、最初簡単に作れると思っていましたが、思ったよりも大変であり、戸惑ってしまいましたね。
令和では少し考えられない男でしたが、すぐに行動をして、変わろうとする行動力はたいしたものです。